高等教育の修学支援新制度 対象校

スポーツトレーナーDX学科 

スポーツトレーナー&スポーツアナリストの
育成を目指す学科です。

Point1 トレーニングを実際に体験しながら、指導できる人材になろう!

<フィジカルトレーニング>

<ウエイトトレーニング>

Point2 ラプソードで自分を分析し、パフォーマンスアップに繋げる。

<ピッチング>

<バッティング>

・球速、回転率、回転軸、回転効率、変化量
 およびストライクゾーンを分析し、
 リアルタイムで確認できます。

・初速度・角度・方向・回転軸などを分析し、
 リアルタイムで確認できます。
・打球の想定飛距離や方向を3Dで確認できます。
                    etc

Point3 スポーツ科学を取り入れ、自己分析をし、 トレーニングと
結び付けてどのようにパフォーマンスを上げていくか、
数字に落とし込んで科学的に指導、アドバイスが出来る人材になる。

❝5大基礎体力❞を測る スポーツドック  

「視力・筋力・持久力・瞬発力・跳躍力」の5つの基礎体力を、検査・評価を行い、「競技力向上」「怪我からの万全な復帰」「生活・健康の質の向上」に繋げます。

他<持久力>    <筋力>

<視力> スポーツビジョン

<瞬発力> 間欠的スプリント

<跳躍力> ジャンプ能力
      

 

Point4 データ収集、分析、解析                 
 スポーツアナリストとして、指導・アドバイス・戦略を
                    立案出来る人材になろう。

取得を目指す資格

NSCA-CPT  健康運動実践指導者
ベースボールアナリスト 3級・2級・1級

スポーツトレーナーDX学科カリキュラム 

おもなカリキュラム

9e68a88d9cf228dbef9f4c114e39504a